☆2020年4月 みんなで絵を書こう!☆
2020-04-11
新しい2020年度が始まりました。
ほぼ毎月、教室の壁に、季節の飾りを
貼りますが、今回はみんなで1枚の紙に
思い思いの春の絵を書いてもらって
貼ることにしました。
こどもプラス池田教室のみんなは、
日頃の実践的SSTの成果もあって、
とても仲良し。きっとケンカすることなく
いい作品ができるに違いない!
そう期待して、春のイメージから、
どんなものを書いたらいいかみんなで考え、
どこに誰が書くか相談しました。
絵カードや本を参考にすると、わかりやすいですね。
「春」といっても、みんなの想像はさまざま。
個性がぶつかるのか、それとも調和するのか。
楽しみです。
さあ、始まりました。
色鉛筆やマジック、何を使ってもいいですよ。
この間まで黒を使っていたのに、
今回、春気分になってくれたようで
とっても春らしい、明るい色使いです。
お花をイメージしているよう🌺
何やら細かく書いています。
こちらは「怒っているハチ」だそうです。
カエルを書いているもよう。
黒と緑のD!そして数字。
うちにはアルファベットと数字の画伯がいます。
細かい絵が進出してきました!
無数のキャラクターの中に、ちゃんと
さくら、チューリップ、カエル、等、
春の物が盛り込まれています。
写実派もいます。
2時間ケンカもなく、黙々と描き続けて
出来上がりました!
誰一人、友だちの書いた絵の上に
書くことなく、見事に調和した
池田教室の「春の絵」になりました。

←「☆2020年 五月山へお花見に☆」前の記事へ 次の記事へ「☆2020年 これ、いいなぁ☆」→