☆2019年2月9日 もうすぐバレンタイン☆
2019-03-02
本日、午前の運動療育は、
➀指示とび
サーキット
②カップ積み ③ロープクマ ④おしり歩き
⑤前転 ⑥お手玉バランス歩き
です。
静な活動では、
言葉が不明瞭なお子さんのための「お口の体操」と
リラクゼーションを兼ねた「瞑想」です。
瞑想は5秒から、10秒、30秒と少しづつ時間を
長くしますが、お子さん達は自分の体をどうやって静止
させようかと四苦八苦しています。でも続けるうちに
そのコツを掴んできた様子です。
午後の療育は、
➀コップでキャッチ(ビジョントレーニング)
ピンポン玉をテーブルでワンバンさせたものを、
紙コップでキャッチ。
②ピンポン玉にタッチ。(ビジョン・反射・協調)
左右に投げられたピンポン玉を瞬時にとらえて
左は左、右は右の手でタッチする。
③タオルひっぱりっこ(引く力)
をしました。
そしてそして今日のおやつは、✨チョコレートフォンデュ✨です。
チョコレートを割り砕き、溶かします。
果物が苦手なご利用者さんも、チョコレートが少しついているだけで
一口二口食べることができ、「おいしい~♪」という感想まで出ていました🙌
li>

←「☆2019年2月2日 節分☆」前の記事へ 次の記事へ「☆2019年2月11月 お買い物へ行こう☆」→