2018年3月27日☆五月山公園へお花見に☆

早いもので、3月も終盤。

今年度もあとわずかとなりました。

今週は一気に気温も上がり、昼間はコートが

必要ないくらいですね。

もう、桜もだいぶ咲いたんじゃないかと

みんなで五月山に行ってきました。

こどもプラス池田教室から五月山までは

大人で17分。みんなの足では30分も歩けば

着いてしまいます。

その道のりを、事故なく歩き、無事帰ってくるために

出発前に20分の時間を割いて

お出かけの際のお約束を話し合いました。

1つ、指導員の先生と二人一組、手をつないで歩く。

2つ、お話に夢中になって道一杯に広がらない。

3つ、先頭の指導員の先生を追い抜かない。

4つ、交通ルールを守り、横断歩行は素早くわたる。

5つ、公園では敷地以外にはでない。

6つ、違う遊具に行くときは、必ず近くの指導員に声をかける。

7つ、集合!の合図があったら素早く集まる。

8つ、先生のお話をよく聞く。

みんな真剣にこのお話を聞いてくれていました。

 

いざ!出発!

初めの心配はどこへやら。

行きも帰りもお約束をまもり本当に上手に歩いてくれて、

予定通り片道25分で着きました。

予想以上に暑い日で、お弁当は木陰を探して食べました。

教室では黙々と食べているお子さんも、

今日は満面の笑みで話しながら食べて

お花見を存分に楽しんでいるようでした。

公園では、ローラー滑り台、忍者迷路、

ターザンロープなどが人気でした。

日頃、教室で運動している成果を発揮して

全身で遊んでいる姿を見ていると

成長を感じて逞しく思いました。

 

遊具で遊んだ後は、上の広場で大なわや

ドッヂボールをしました。

学校のクラスでは気が引けるお子さん達も

ここでは積極的に参加です。

帰る前には、せっかくのお花見ですから

春見つけ、桜の花やつぼみの観察をしました。

つぼみはまだ固いなあ、花びらはつるつるしてるよ。

匂いはするかな?などと、話します。

野外に出たら、自立活動の一環として交通ルールは勿論

室内では出来ない運動や、自然観察、

町の歴史にまで触れて帰ります。

学校での集団行動に適応し、困らなくていいように

楽しく過ごしながら集団適応訓練を行っています。

 

帰ったら、さっそく見てきた桜の絵を書いてもらいました。

それぞれの個性が溢れる観察記録ができました。

 

 

 

 

 

 

 

li>資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号072-734-7031 受付時間 平日9~18時 日曜定休日