☆2022年8月 みんな夏休みの宿題は終えたかな☆

明日は始業式。

2学期が始まります。

みんな、無事に宿題できたのかなあ?

算数や漢字のドリルに思い出日記、

自由研究や工作、そして読書感想文は今でもあるのかなあ?

 

私はこどもの頃、読書感想文が嫌いでした。

読書がきらいだったわけではありません。いえ、むしろ大好きでした。

文章を書くのがきらいだったわけでもありません。

それならどうしてか、というと・・・

それは、本を読んだときに感じた、

心が震えるような感動や、

なんだか胸が温かくなって膨らんだような幸せな気持ち、

世の中の不条理さにこどもながらに胸を痛めた、

といった複雑な気持ちを、簡単に文字になんてできないし、

してしまうとなんか違う。

嘘になってしまう。

軽くなってしまう。

そんな気持ちになってしまうからでした。

文章力がなかった?と言ってしまえばそれまでですが、

自分の気持ちを大事にしたい。そういう想いだったのだと思います。

そして、それは大人になった最近までそう思っていました。

 

ところが、ある人が、こんなことを言っています。

 

読書感想文は、読書「感動」文ではありません。

ホントに感動したことは簡単に言葉にできません。

読書感想文を書くとは、そこそこ考えたり感じたりしたことを、

正しい日本語で論理的に淡々と書くということ。

 

そうだったのか。「感動」文ではなかったのか。

感動文だと思っていたから、書けなかったのか。

と、この歳になって初めて気づきました。

胸の奥で感じた熱い思いを、簡単に言葉にはできない。

だから、淡々と、でも丁寧に、綴っていけばいいんですね。

 

まだ、読書感想文が書けないで困っている子はいませんか?

もしいたら、感じた気持ちと全く同じでなくていい。

気を楽にして、自分なりの言葉で書いてみませんか?

li>資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号072-734-7031 受付時間 平日9~18時 日曜定休日